「テキスト圧縮の有効化」を指摘されたとき

最終更新日: 公開日: 2022年03月
PageSpeed Insights 改善方法

ブラウザでどういう風に確認すればよいかに関しては web.dev にテキストの圧縮を有効にするというページがあるので,これを参考にすればよい.

まず今利用しているサーバーで自動で圧縮されていないか確認する

といっても,PageSpeed Insights で警告が出ている場合,圧縮されていないことが分かる.

この警告はどういうことかというと,最近のブラウザには解凍機能が備わっているので

ウェブサーバーの方でテキストなど圧縮されていないデータは圧縮してから送るようにしなさい.

ということを言ってくれているのである.
最近のサーバーの方は設定をしてやりさえすれば自動的に圧縮してくれる.

例えば,xserver は現在(2022/03),brotli で圧縮されている.
そこで,ちょっと検索してみると,「gzipより圧縮率の高いBrotliをエックスサーバーで使う」というページを見つけることが出来た.詳細は上記ページを参考にしてもらえばよいが xserver では勝手に対応してくれていた.
レンタルサーバーを利用する場合はこの辺りも踏まえて選択することをお勧めする.

.htaccess の書き方

サーバーの方で初期設定で圧縮になっていない場合,例えば,deflate の圧縮なら以下のように設定する.
もちろん,MIMEタイプがサーバーで設定されていなければこれだけでは動かない.
サーバーによっては text/xml ではなく,application/xml の場合があるので注意する.

<IfModule mod_deflate.c>
  AddOutputFilterByType DEFLATE application/atom_xml
  AddOutputFilterByType DEFLATE application/javascript
  AddOutputFilterByType DEFLATE application/rss+xml
  AddOutputFilterByType DEFLATE text/plain
  AddOutputFilterByType DEFLATE text/html
  AddOutputFilterByType DEFLATE text/xml
  AddOutputFilterByType DEFLATE text/css
  AddOutputFilterByType DEFLATE image/svg+xml
</IfModule>

PageSpeed Insights 対策

PageSpeed Insights 対策の一覧.他の対策は以下を見てください.
 

Contact

ご質問等ありましたら,お手数ですが弊社の個人情報保護方針をお読み頂いた上でフォームからお願い致します.
※このページと無関係な内容のセールスはご遠慮ください.

 
   
contact
Pagetop